ムシ歯や歯周病などお口の中の疾患を治療するという機能的な側面の考えをこえて、お口の自然な美しさを大切に考える審美的・健康的な治療を行っていくのが審美歯科です。
また、機能的な面でも、保険で行う治療より患者さんひとりひとりに合わせて痛くない・壊れない・フィットした素材や形に近づけることが出来ます。
一般的な歯科では、健康保険制度での治療は機能的な
歯科治療に偏りがちであり、審美歯科的な治療を行うには限界があります。
審美歯科として考慮することは、出来るだけ天然の歯を削らず上下の噛み合わせを機能的なものにし、歯と身体の健康を確立することです。
患者のみなさまにとって審美歯科とは、綺麗な歯並び・白い歯はバランスのとれた口元を作り出し、自信を持った明るい性格を導き、周りの人に清潔感を感じさせ生き生きとした生活ができるようになります。
周りの人がうらやましがるような笑顔を手にしたい方は一度立ち寄ってみて下さい。